HOME BACK NEXT
2014年10月プーケット旅行記
六日目
Phuket Friendship beach Vijitt Resort Hotel
今日もミルクニッノイのタイコーヒーを注文して、いつもの料理を物色していたら、コーヒーのところにタイのお菓子があるのを発見。一通り挑戦してみました。
奥の二つは揚げパン系。素朴な味でおいしいですが2個は厳しい。手前の二つは餅米系。一番手前の茶色いのはココナッツジャムです。どれも美味しくいただきましたが食べ過ぎです。
レモングラスハウス(アロマとかスパグッズのお店)が近くにできているという事前情報をもとに場所を調べたところ、近くと言っても歩いて行くにはちょっと遠そう。でも、お土産を買いに行くだけでタクシーに乗ってしまっては、ずいぶん割高なお土産になってしまう。ということで、Rotundaに行ってレンタサイクルの値段を聞いてみたところ、最初の1時間は無料、その後1時間おきに150Bとのこと。距離的には1時間あれば自転車で行って帰って来れる距離ですが、ゆっくり買い物をしようと思うとギリギリ足りない気もする。かといって1時間を超えると二人で300B。何なら歩いて行ける距離なので、300Bあればトゥクトゥクで行けそうな気もする。と悩んだ末に、どうせ暇だしとりあえず歩いて出発して、途中トゥクトゥクでも来たら乗ってしまえばいいよね、ということで徒歩で出発。 というのも、ホテルからスーパーチープに歩く間だけでも、トゥクトゥクとかバイクタクシーとかに声をかけられていたので、なんとかなるかなと。ちなみにGoogleマップ上では2.7キロ、徒歩32分と出ています。
Phuket Friendship beach Vijitt Resort Hotel
ホテルの向かい、サブイサブイの横にタクシーの看板が出ているので、まずはそこで料金を聞いてみようかと思ったけれど、誰もいないので、とりあえずそのまま歩きで出発。ホテルを右に出て、こんな道を進みます。
Phuket Friendship beach
道中は特に見るところがある訳ではなく、ただただ普通の道ですが、それでも道ばたで見かける細かいものにいちいちツッコミを入れて、それなりに楽しく進んで行きます。
途中、普通に牛がいます。
写真を撮る間、ずっとガン見されました。
さて、どれくらい歩いたのでしょうか。もう半分は来たのでしょうか...
歩き疲れて来たけれどトゥクトゥクなどの気配は無し。声をかけてくるのはバイクタクシーのみ。というかバイクタクシーのおじさんは、乗ると答えたら二人を後ろに乗せる気なのか?
ここまで歩いてしまうと、最後まで歩けそうな気になってきました。行きはこのまま徒歩で進みましょう。
途中でやっと1台のタクシーに声をかけられましたが、今から乗るのは負けのような気がして、近いからと言ってお断り。そして歩いて、そして着きました。
最後まで歩けたけれど、思っていたより遠い。乗り物を使えば良かったという後悔と、やればできるじゃないかという達成感が半々です。
レモングラスハウスはこの、Fisherman Wayの一角にあります。
Phuket Friendship beach Fisherman Way
Phuket  Lemon grass house
いつもより涼しいプーケットといえども、さすがにこれだけ歩くと汗だく。店に入ってまずはエアコンの空気の流れを見極めて、一番涼しいそうな所でひとしきり涼んでから、買い物をスタート。
Phuket  Lemon grass house
Phuket  Lemon grass house
Phuket  Lemon grass house
石けんとかシャワージェルとかお風呂グッズとかハンドクリームなどを購入。
さて、帰りはタクシーに乗りたいねと思いつつ、来た道を引き返すのですが、いっこうにタクシーもトゥクトゥクも通りかかりません。こちらとしては、乗りますよオーラをバリバリ放っているつもりなのに。
今ならバイクタクシーでも乗ってしまいそうな勢いがあるのに、バイクタクシーすら通りかからない。
Phuket Friendship beach
途中でフルーツ屋台が出ていたので、パイナップルを購入。食べやすく切り分けてもらって、食べ食べ歩きます。
Phuket Friendship beach
Phuket Friendship beach
Phuket Friendship beach
歩いて歩いて、そして結局帰りもタクシーを拾うことなく、最後まで徒歩でホテルに帰還。
ホテルの前まで来た時、向かいのタクシーのところに人が戻っていて、いい笑顔で「タクシー?」と声をかけてくれました。今?
Phuket Friendship beach Vijitt Resort Hotel
一仕事終えたらプールサイドでマッタリ、いや、歩き疲れてグッタリ。
今日も天気は上々。
お昼になったらバギーで登ってサブイサブイへ。
いつものように、まずはビアチャンを注文して、料理はトードマンクンとトムカーガイ、それとカオパットムー。
Phuket Friendship beach sabay
Phuket Friendship beach sabay
Phuket Friendship beach sabay
トードマンクンもトムカーガイも美味しいのですが、今日のヒットはカオパットムー。
順調に定番料理を制覇中。
ビアチャン3本と料理で〆て440B。
Phuket Friendship beach Vijitt Resort Hotel
プールに戻って読書。時々ビール。
ちょっと雲行きが怪しい。
4時になって、だんだん空が暗くなると、ポツポツあたりだしました。
Phuket Friendship beach Vijitt Resort Hotel
プールから撤収して、部屋に入る頃には、なかなかの大雨。雷も鳴ってます。
テラスも水浸し。
雨が止むまではどこにも行けないし部屋飲みでもしたところですが、この豪雨のなか、氷を持って来てもらうのも忍びないので、冷蔵庫で冷やしていたスパークリングワインを開けて、レイズのポテトチップスで1次会開始。 しばらくして雨はあがったけれど、今日はおとなしくルームサービスで済ませることにして、オーダーのためにレストランへ。
アボカドシュリンプカクテルとシーフードピザ、それとメニューには見当たらなかったけれど「できるよ」と言うのでフィッシュアンドチップスを注文。
しばらくして料理を運んで来てくれたのは、笑顔が眩しいオカマちゃん。
Phuket Friendship beach Vijitt Resort Hotel
Phuket Friendship beach Vijitt Resort Hotel
Phuket Friendship beach Vijitt Resort Hotel
アボカドシュリンプカクテルは、ピリ辛のサウザンアイランドドレッシングがおいしい。
ピザも具は美味しいけれど、生地の冷凍感は丸出し。
フィッシュアンドチップスはサクサクで美味。
ウォークマンのシャッフル機能の「ナイトラウンジ」が、なかなかいい選曲をしてくれて、椅子をテーブル代わりにした即席のディナーテーブルでも、充分いい雰囲気を醸してくれます。部屋の灯りを消してキャンドルを灯した部屋にはSADEとかStingの曲が心地いい。
8時半頃になってまた雨が降り出しました。でかけなくてよかった。
HOME BACK NEXT