朝、エアコンの温度調節がうまく効かなくて部屋が寒い。
ベランダからの朝の景色はこんな感じ。
朝食にはまだ早いので部屋のDVDやオーディオセットをチェックしてみたところ、配線がめちゃくちゃで音が出ない。DVDプレーヤーの上にサラウンドアンプが載っているせいで、天板がたわんでディスクトレイが開かない。今までどうしていたのだろう。
いろいろつなぎ変えて、音が出るようにしておきました。
さて朝食へ。毎朝レセプションでその日の朝食券を受け取るという独自のルールになっているのでまずはロビーへ。サワディーカップと部屋番号だけ言えば朝食券を渡してくれます。
レストランの奥のプールをかすめて朝食会場へ。
サボイレストランのプールはこんな感じ。狭いです。レストランの客にガン見されそう。きっと動物園のペンギンはこんな気分なんでしょう。
朝食の場所はサボイシーフードのエアコンルーム。
先客は一人だけ。ほぼ貸切です。
メインをメニューから選んでサイドはビュッフェという方式。エッグベネディクトとパンケーキを注文。
パンケーキがなかなか出てこなくて、広い心でかなり待ったあとに催促をしてようやく出てきたのですが、こんなことを気にしていてはプーケットを楽しめません。
マイペンライ。
部屋に戻って作戦会議。もともとは、パトンから無料のシャトルバスがあるというのでパラダイスビーチに繰り出す計画だったのですが、デラックスシービューのベランダの眺めと居心地が予想以上だったので、今日は出かけずこのままホテルで過ごすことに。
空は晴れたり曇ったり。部屋のコーヒーメーカーでコーヒーを入れてベランダで飲んで、この隙に部屋の掃除を済ませてもらって、11時頃からビール飲み開始。
波の音と鳥の声。遠くにボートのエンジン音も聞こえるけれどうるさいほどではなくて、ビールを飲みながら読書をするには最適です。
昼間はファミリーマートも静かです。
そんなリラックスした時間もつかのま、遠くの空が怪しい。
しばらくして雨が降り出しました。
最初はベランダの軒先で雨をしのいでいたのですが、雨脚が強くなってきて一旦部屋に撤収。
部屋の窓越しに雨のパトンビーチを眺めながら、やっぱり飲む。
強く降ったり止んだりを繰り返して、2時ごろになってやっと天気が落ち着いてきたのでランチへ。まだ少し雨も残っているので近場、というかホテルのレストラン、サボイシーフードへ。カピのチャーハンとあんかけ焼きそばを注文。
飲み物に炭酸水とシンハー生。
夜はあんなに賑わっているサボイもこの時間は客もまばら。それなりにスタッフの数は足りてそうなのに、朝と同様にあんかけ焼きそばが出てこない。
そう、ここはタイです。
お勘定は〆て390B。
この後も雨は結局降ったり止んだりを繰り返して、夕方近くになってようやく雨も上がった模様。雨が止んだかと思いきや、早速パラセーリングが飛び始めます。
ビーチボーイたちは5時にはビーチベッドとパラソルを片付けますが、ビーチにはまだまだ人が。
せっかく西向きのビーチですが雲が厚くて今日の夕日は見れそうにありません。
雨も止んだのでビーチを散歩でもしてみますか。
ビーチをひたすら北上してみます。今まであんまりこっちの方には歩いたことがないかも。
途中、オンザビーチのレストランのエリアが。ここまでランチ食べに来ればよかった。その後もビーチを北上。こっちの方が水は綺麗な気がする。
端に近づくにつれお店なんかは減ってくるけれど静かで落ち着いた感じ。でも静かで落ち着きたいならパトンでなくてもいい気がする。
ビーチの端まで歩いたら、来た道を引き返しましょう。
ホテルの近くに戻った頃にはすっかり日が暮れてしまいました。昼間の雨で逃した売り上げを取り戻すかのように、この時間もパラセーリングがじゃんじゃん飛んでます。そういえば、今日はビーチの散歩のお供とも言える犬たちを見かけない。
部屋に戻って一休みして8時ごろディナーへ。
今日は近場のイタリアン、Trattoria Capri da Ricoに向かいます。
場所はホテルを出て左に少し歩いて、路地を右に入った奥。
店に入るとイタリア人オーナーと思しき人が「チャオー!」と陽気に挨拶してくれます。
外の席は割と埋まってますが、中の席の先客は2組のみ。
エアコンの効いた中の席を選んで、ハウスワインのデカンタ500ml 480Bとシーフードサラダ、エビとイカのフリット、ムール貝とハマグリのワインソースを注文。
シーフードサラダとフリットはエビとイカが丸かぶりですが、シーフードサラダはレモンとオリーブオイルの味付けがシンプルで美味しい。フリットもカラッと揚がっていて酒が進む。
貝はソースが絶品。
デカンタをお代わりして、居酒屋ばりに〆にアーリオオーリオのパスタを注文。シンプルなパスタで〆には ちょうどいい味。
なかなか良いです、このレストラン。
お勘定は1850B
帰りにファミマでビールとスパイを補充。
Beach wingへ入る路地で呼び込みしているのはお姉さんかと思っていたらお兄さんでした。
さて、今日のファミマはそんなにうるさくないです。よかった。
夜中、雨の音で目を覚ますと外は嵐。雷も。
明日は晴れますように...