HOME BACK
2015年10月ベトナム、ニャチャンの旅行記
六日目
朝起きてベランダからビーチを見ると、相変わらず地元っこ達で賑わっています。見る限り老若男女様々ですが、朝に一遊びしてから仕事に行く、というのが当たり前の日課になっているんだとしたら、なんか幸せそうでいいな。
そんな朝のビーチを眺めて、幸せな人生に思いを巡らせた後は、ご飯に行きましょう。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
今日はレストランには行かずラウンジに行ってみますが、今朝も相変わらずの貸切です。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
お料理の方はレストランと違ってこじんまり。パンやチーズにハムは種類も豊富。おかず系はソーセージとか卵とか、定番ものの他に焼き飯とかキッシュとか。
まあ、これだけあれば十分でしょう。
テーブルにはメニューが置いてあって、注文でも何かと作ってくれます。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
食後は部屋飲みビールの補充とお土産の調達のためニャチャンセンターへ。歩いてすぐなので助かります。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
袋が可愛くて買ったひまわりの種。美味しければお土産にしようと試しに買ってみました。さっそく試食。
う~ん...これはなんでしょう。
このまま食べていいものなのでしょうか。
大量購入しなくてよかった。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
次はネットで調べるとみんながオススメしているレモン塩。
少し舐めてみたところ、これはいけそう。
お肉系の味付けとか、炒め物とかいろいろ使えそうです。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
エースコックのカップ焼きそば。
エースコックはベトナムで大きなシェアを持っているというのを、9月に横浜のベトナムフェアで知ったところだったので購入。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
こちらもエースコック。
そうそう、ベトナムのエースコックのキャラクターはブタではないのですね。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
昨日と違うビールを購入。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
そして飲む。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
今日もお昼はルイジアナブリューハウスへ。ビーチ沿いを歩きます。
距離感がつかめているのと、涼しいのとで、歩いても昨日よりだいぶ楽。
今日は季節のビールにしてみました。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
料理はフィッシュアンドチップス。
衣が分厚くて固い。
味は残念。油がよくないのかも。
帰りはビーチ沿いではなく、一本内陸の道を通ってみました。
Vietnam Nha Trang
お土産物屋とかテイラーとか、お店のラインナップはプーケットと大差ないけれど、雰囲気はやっぱりベトナムって感じがする。バイクの多さもベトナムっぽい。
Vietnam Nha Trang
お土産とか水着とかのお店をのぞきながら歩いて、ここまで来たらあと少しなので、気になっていたダム市場を目指します。
Vietnam Nha Trang Dam Market
地図を見ながら歩くこと数分、ダム市場が見えてきました。そしてここまでくるとかなり香りま す。ここはアジアの市場です、と言われて想像する臭いの倍以上は香るので、嗅覚の鋭い人は覚悟が必要。
マーケットには野菜、果物、肉、魚、日用品、靴、衣類などが所狭しと並んでいます。
Vietnam Nha Trang Dam Market
鶏も生きたまま売ってます。
Vietnam Nha Trang Dam Market
奥へ進むと服とか靴とかも。
市場を一通り歩いてアジアの熱気を十分満喫。でも結局何も買わずに外へ。ふーっ。
もう市場の雰囲気を味わっただけで満足です。
ホテルに帰る途中に見つけた風景。
何事かと思ったら学校のお迎えの人だかり。ちょうど下校時間で、親たちがみんなバイクで来ているところがベトナムらしい。
Vietnam Nha Trang
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
ビーチ沿いを歩くこと25分、ようやく ルイジアナブリューハウスに到着。汗だくです。
ぱっと見は普通のリゾートホテルなので、油断すると通り過ぎてしまいそう。大型ホテルはビーチ沿いの道を一本挟んで建っているのがほとんどですが、このホテルはオンザビーチです。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
ビーチ側から入ってプールを横目にレストランに入ると、真ん中にいかにもビール作ってます!的な設備がで~んと置かれていて、奥には寿司のカウンター。そう、ここのレストランには和食もあります。握り寿司のほか怪しい感じの巻物系とか 一品料理もいろいろあり。ベトナム料理とか西洋料理もあります。
最終日
今日も5時前に目が覚める。結局、今回の旅では時差修正しないままに毎日早起きしてしまいました。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
今朝も朝食はラウンジへ。
ベトナム風ビーフシチューをオーダー。
今日はチェックアウト。食後、レイトチェックのリクエストをしてみたものの、次の客があるからとあっさり断られてしまいました。
空港へのお迎えの到着予定が17時50分なので、午後をどうして過ごそうかと部屋で作戦会議をしていると電話がかかってきて、2時までならレイト チェックアウト可能とのことで一安心。
お土産を買いにニャチャンセンターへ。カシューナッツ、お湯で作るインスタントのプリン、星のマークのベトナムTシャツ、ベトナム製リップクリームなど購入。
ちなみに、お湯で作るインスタントのプリンは帰国後食べてみたけれど正直イマイチ。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
今日は、もうどこへも行かずに部屋でのんびり過ごします。
昼食も一昨日に買ったカップ麺。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
部屋飲みビール、残してもしょうがないしね。それと冷蔵庫に入れておいたウェルカムフルーツでフルーツパーティー。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
今回は部屋で過ごす時間が長かったです。この景色もこれで見納め。
2時にチェックアウト。チェックアウト後でもラウンジを使えるというので遠慮なく、残りの時間はラウンジでまったり過ごすことに。
相変わらず貸切なので気兼ねなくソファに腰掛け読書をしたり。
Vietnam Nha Trang InterContinental Hotel
17時過ぎ、スタッフ達に別れを告げて2階のロビーに移動。
15時55分、5分遅れでお迎えが到着。大きめのバンで、途中ノボテルでもう一組拾って空港へ。
途中に前半の宿、ミアの前を通過して、7時前には空港に到着。
飛行機は、ちょっと遅れて8時50分に出発。ノイバイ空港で乗り継いで無事帰国となりました。
さて、ベトナムニャチャンの旅、同じアジアのビーチリゾートと言ってもプーケットとはなにかと違う。どっちがいいかと甲乙つけるものでもないとは思いますが、生まれたてのヒヨコ現象で刷り込まれているので、やっぱりプーケットの方が居心地がいい。
ただ、ベトナムのフォーはおいしい。体力的に激辛が厳しくなってきた年頃なので、フォーの優しい味には癒されました。プーケットの汁そばも、唐辛子とかナンプラーとか入れずに食べれば優しい味なんでしょうが、あの4つの調味料見た瞬間、条件反射で入れてしまうんですよ。
ミアはプライベート感たっぷりで、オシャレな感じは思いのほか良かったですが、唯一気になったのが、アジアの南国感が足りない。
インターコンチネンタルニャチャンは、ホテルはいいけどビーチはイマイチ。朝の海はきれいでも、午後になると河口のほうから茶色い水が攻めてくるのが部屋のベランダからはっきり見えて、それを見てしまうと海で遊ぶ気もしなくて、もっぱら部屋で過ごしてしまいました。
で、もう一度来るかと言われると、来るかもです。今回は季節も悪かったし次はオンシーズンにリベンジしたい。
HOME BACK