なんでこんなに毎日いい天気なんでしょう。目が覚めてカーテンを開けるとすでに青空が広がっています。朝シャワーを浴びてまずは朝食。エレベータで途中まで降りてプールサイドの階段をえっちらおっちらレストランへ向かいます。
レストランは レセプションの横、オープンエアのスペースです。メニューはまあ普通。パンはカンタリーベイの勝ちかな。カイダーオ(目玉焼き)を焼いてもらいましたが腕は今一、というか手の空いているスタッフが見よう見まねで焼いていると言った感じ。フルーツも2~3種類ですが珍しく黄色いスイカがありました。
さて部屋に戻って水着に着替えて、いざカタビーチへ!
ホテル前の坂を下ってカタビーチホテルを左に折れるとすぐビーチなんですが、それにしてもこの辺も変わりましたね。ビーチに向かう左側には通りに沿って銀行やミニマートができているし、右側にはお役所っぽい立派な建物が建ってとってもきれいになりました。うれしいのは途中のゴミ収集所が無くなっているところ。なんせここを通らないとビーチには出れないのにいつも強烈な臭いがしてたんです。
ビーチに着いたらまずはビーチチェアを確保。好きなところに陣取ってマッタリを開始すると、しばらくして集金にやってきます。200B。
それにしても天気はサイコー、波は穏やか。ジリジリ照りつける太陽もこれぞプーケットと言った感じで、ほんとに雨期?と言う感じです。
あまりの暑さにさっそくビアチャン。今日もクーラーバッグに4本入れてきましたが、あっという間に飲んでしまいました。下の右の写真はタイ版の「とんがりコーン」。味はそっくり。
昼過ぎまで海で遊んでそろそろランチ。今日はビーチの端っこにあるカタママシーフードへ。ビーチの端には数件のお店があって。この辺のレストランからはビーチを眺めながら食事ができます。
昼過ぎまで海で遊んでそろそろランチ。今日はビーチの端っこにあるカタママシーフードへ。ビーチの端には数件のお店があって。この辺のレストランからはビーチを眺めながら食事ができます。
さて今日のオーダー、まずはバーミーナーム(たまご麺の汁そば)。定番です。うまいです。それとイカとバジルの焼き飯。これはイカのガパオをまぜご飯にした感じ。これもうまい。
そして今日のヒットは ヤムカイダーオ、目玉焼きのサラダです。メニューには無かったのですが注文してみたら作ってくれました。これがメチャうまいです。おすすめ。これとビアチャン・レック(大)2本と炭酸水でしめて310B!安い!
午後になってビーチもだいぶ賑わってきました。いつもプーケット旅行は雨期ばかりなので、こんなに賑わっているビーチを見たのは久しぶりです。
パラセーリング、ジェットスキー、バナナボートなど時々ビーチボーイが勧誘に回っていますが、しつこく無いので大丈夫。パレオとかバンダナとか、木彫りの象とか旅行鞄とか(いまここで買うか?)の物売りも時々来ます。こういうのもしつこいのはいやですが時々来る分には風情があっていい気がします。買わないけど。
自分には、なにかとちょうどいいカタビーチです。
午後も読書、海で遊ぶ、飲む、寝るを繰り返し。あまりに暑いのでスイカなんて買ってみました。
ビーチ沿いには所々に飲み物やフルーツを売っているお店があります。ビアチャンとコーラとこのスイカで100B。
4時頃までビーチで遊んでホテルに戻ります。帰りは坂と階段がちょっと大変。でもアンダマンカナシィアの地獄坂よりはましです。シャワーを浴びて冷房の効いた部屋でしばしクールダウンの後はディナーへ出かけます。
今日は昨日後ろ髪を引かれたMALIでシーフードでもと思っていたのですが、もうシーフードも結構食べたし...ということでイタリアンのカパニーナに行くことに。
昨日の昼に行ったばかりじゃん、なんて言わないの。
夜のカパニーナはさすがに繁盛しています。最初に通された端っこの席は、横の席が ヘビースモーカーの欧米人だったのでお店の人に頼んでテーブル席に移動。
気がつけば席待ちのお客さんもいるので、ぎりぎりセーフって感じです。
さて今日は(も)生ハム盛り合わせとハウスワインのデカンタ。あとこれに加えておいしいパンが出てくるので酒飲みの二人にはこれで十分なんです。生ハム盛り合わせはこれで500Bほど。プーケットで食べる料理としてはお高いですが、すごいボリュームで生ハム好きにはたまりません。オリーブオイルをなすったパンと生ハムがあれば人生幸せ。今日はせっかくなのでもう一品。お店の人にホワイトソース系のパスタのおすすめを聞いたところキノコソースのラビオリがおいしいとのことで、それを注文。写真写りはとっても悪いですが、このラビオリすごくおいしいです。大振りのラビオリの中身はほうれん草(たぶん)、キノコ風味のクリームソースが絶品です。
ワインのデカンタをおかわりしてお勘定は1900B。食べきれなかった生ハムは、部屋での2次会用にお持ち帰りにしてもらいました。
帰りにコンビニで部屋と明日のビーチ用のビールとスナックを買ってホテルに戻ります。
今日も一日、よく飲みました。