HOME BACK
2018年5月プーケット旅行
七日目
おー!今日もいい天気。
Phuket DUSIT THANI LAGNA
今日もいつものところにビーチベッドを確保したら、まずはビーチをひたすら歩く。
朝は潮が引いていて歩きやすい。陽が低くてビーチに日陰も多いしね。
遠くにビーチの端っこが見えるけれど、果てしなく遠いところに感じます。
Phuket DUSIT THANI LAGNA
ひたすら30分歩いたらUターン。まだまだ歩ける気はするけれど、帰りの分も考えとかないとね。
でもいつか、あのビーチの端まで歩いてみたい。
帰りは少し潮が満ちてきて、そうすると砂浜の斜めの部分を歩くことになってちょっと歩きにくい。陽も登ってくるので帰りは暑いです。
Phuket DUSIT THANI LAGNA
ホテルに戻ったら、あとはマッタリと何にもしない時間を過ごしましょう。
Phuket DUSIT THANI LAGNA
Phuket DUSIT THANI LAGNA
さて、今日もランチは部屋で食べることにして、南側のレストランまで昼のお散歩。
Phuket DUSIT THANI LAGNA
Phuket DUSIT THANI LAGNA
今日も料理ができるまではビアチャンを飲みながら待ちますか。
トードマンクン(220B)と春雨の焼きそば(150B)を注文。
前はナイハンにも、こんな感じでパラソルを並べたレストランがあったのに、去年行った時はすっかり撤去されていて寂しい思いをしましたが、ここバンタオには健在です。
Phuket DUSIT THANI LAGNA
30分待ってようやく出てきた料理を持ってホテルに帰ります。
そしてホテルに帰って包みを開けてみると、トードマンクンではなくエビフライ...
マイペンライ。
Phuket DUSIT THANI LAGNA
食後もビーチでビール&読書三昧。
Phuket DUSIT THANI LAGNA
今日もしっかりキレイな夕日が見えました。
Phuket DUSIT THANI LAGNA
今日の夜は、ボートアベニューまで足を伸ばしましょう。今日は週に一度のナイトマーケットの日。カナルビレッジの前から無料の巡回バスでラグーナエリアの端っこまで行って、そこからボートアベニューへは歩いてすぐです。
Phuket Boat Avenue night market
ナイトマーケット、道沿いに屋台がずらり。お惣菜から肉や魚の生鮮食品、その他何でも売ってます。
Phuket Boat Avenue night market
焼き物系。
そそる。
Phuket Boat Avenue night market
カクテルもあるので、買い食いも楽しい。
Phuket Boat Avenue night market
うー、おいしそう。
ほどよい混み具合。活気がないのは困るけど混みすぎるのも困る。わがまま?
Phuket Boat Avenue night market
寿司。気にはなるけど手は出ない。
Phuket Boat Avenue night market
Phuket Boat Avenue night market
たこ焼き発見!
先を越されたか...
プーケットでたこ焼き屋をやって一旗揚げようと思ってたけど、諦めました。
Phuket Boat Avenue night market
そして軽トラの上で床屋。
一通りマーケットを散策したので、落ち着けるところでディナーにしましょう。
あーだこーだ言いながら市場を見るのは好きだけど、買い食いは苦手。
こぎれいそうだなと入ったお店はDivino Tapas Restaurant。
Phuket Boat AvenueDivino Tapas Restaurant
白ワイン(1200B)と、いつも同じで恐縮ですがフリットミスト(350B)、マッシュルームのアヒージョ(250B)を注文。味は普通。
Phuket Boat AvenueDivino Tapas Restaurant
Phuket Boat AvenueDivino Tapas Restaurant
後から知ったのですが、この店は一昨日に行ったカナルビレッジのアルバトロスカフェの系列店でした。
バスの時間に合うようにマーケットをもう一度ウロウロして、ついでにココナッツアイスを買い食いして、帰りも無料の巡回バスでホテルに帰ります。
ホテルに帰った途端、雷と激しい雨。我が家はギリギリセーフでしたが、ナイトマーケットの人たちは今頃どうしているでしょうか。ストリートで演奏していた若者の機材が心配です。
帰国
激しい雨は夜中続いて、雷のせいか何度も停電を繰り返していましたが、翌朝は嘘のようないい天気。今日も晴れそうです。
でも残念ながら、今回の旅は今日でおしまい。
ビーチ沿いを北にホテルの敷地を出たところにあるツアーカウンターでタクシーを予約(600B)。12時にチェックアウト。30分ほどで空港に到着。
チェックインカウンターが長蛇の列だったことを除けば特にトラブルもなく無事帰国。お疲れ様でした。

さて、今回は前半パトン 、後半ラグーナで、どちらもオンザビーチのホテルでしたが、趣はだいぶ違います。
サファリビーチホテルのビーチフロントウィングはなかなか良くて、パトンの中心にありながら車の音やパトンの喧騒は全く気になりませんでしたが、まさかファミリーマートがうるさいとは予想外でした。
デュシタニ・ラグーナ・プーケットは、ああ、プーケットに来たなと実感できる居心地が良いホテルで初ラグーナを堪能できました。
HOME BACK