HOME BACK NEXT
二日目
6時に起きてバルコニーに出てみると、気温は高くないものの南国特有のむせるような湿気がまとわりついてきて、雨季のプーケットにいることを実感させてくれます。
バルコニーのカーテンを開けてデイベッドにあぐらをかきながら、ここまでの旅日記を書いているうちに、陽が昇ってじわじわと暑くなってきたので、 汗をかく前に部屋に引き上げます。
今日は晴れそう、と思って朝食に出る準備をしていたら、途端にまさかの雨。
急にザーっときて急に止む。
昨日あんなに綺麗な月が出ていたのに、やっぱり雨季の天気はあてにならない。
mai khao SALA Phuket Hotel
まだ降るかもしれないし、もうちょっと様子を見ようかということで、部屋でコーヒーを淹れてしばしマッタリ。
写真に一緒に写っているのはウェルカムフルーツのランブータン。ナタデココ的な食感がちょっと苦手。
しばらくすると陽が差してきたので朝食へ向かいます。
ホテルの建物は、今泊まっているバルコニールームの建物以外すべてプール付きのヴィラタイプ。背の高い建物はありません。プールヴィラは白い塀で囲まれていて外からは白い壁しか見えないので、ホテル内の景色はちょっと未来的というか殺風景というか。
mai khao SALA Phuket Hotel
朝食の前にちょっと散歩でもしましょうか。プールを過ぎて芝生を越えるとすぐにビーチです。
mai khao SALA Phuket Hotel
mai khao SALA Phuket Hotel
この写真ではわからないかもしれませんが波がすごい。風もすごい。ほぼ台風です、これは。日本でも昨日から台風が西日本に上陸して、これから関東に向かうらしいのですが、マイカオの海も負けてはいない。
左右を見ると、同じようなビーチが延々続いています。右側はマリオット、左側には遠くに空港があるはずですが、どちらもここからは見えません。
mai khao SALA Phuket Hotel
ビーチにいると、風に舞った水滴や砂がピチピチと顔に当たって、立っているのもつらい。
レストランの脇の鳥避けのカラスの凧も、風にあおられてグルングルンとものすごく飛び回っています。
そして時々棒に絡まる。
さて、朝食のレストランは昨日のSALA RESTAURANTの奥のガラス張りの部屋です。
mai khao SALA Phuket Hotel
mai khao SALA Phuket Hotel
窓際の席について見回すと先客が数組。時間も早いし空いています。
ここはジュースのほかパンやサラダとハム、チーズはビュッフェスタイルですが、メインはメニューからのオーダーです。
mai khao SALA Phuket Hotel
チェンマイオムレツとパンケーキをオーダーした後、ジュースを取りにカウンターに行くと、なんと!ウォッカの瓶を発見。
mai khao SALA Phuket Hotel
朝のレストランで酒が置いてあるのは初めて見ました。オーダーするとスタッフがその場でササっと作ってくれます。
mai khao SALA Phuket Hotel
タバスコがしっかり効いた辛口のブラッディマリーは目が覚めるおいしさ。
そしてトマトジュースベースなので、なんとなくヘルシーな気になったりもする。
さて料理の方ですが、チェンマイオムレツは、いかにもタイっ!って味です。チーズも入っていて洋風要素もあるけれど、味はしっかりタイの味。そして結構辛い。うまい!
パンケーキは角切りのマンゴーとホイップクリームがたっぷりですが、甘すぎなくて食べやすい。
mai khao SALA Phuket Hotel
mai khao SALA Phuket Hotel
ブラッディマリーをお代わりして、朝からご機嫌で部屋に帰る途中、レセプションに寄ってシャワーの排水の修理を依頼。昨日の夜、シャワーの排水が悪くて難儀したんです。すぐに人を寄越すとのことなので、部屋に戻って待っていると、ほんとにすぐに修理の人が来てくれました。
よく見かける黒いでっかい吸盤みたいなのでゴボゴボやってくれて、めでたく開通。
これで一安心。
さて今日の予定なんですが、天気もイマイチなので、まずはタートルビレッジに買い出しに行きましょう。部屋飲みビールがないと落ち着かないんです。
地図で見るとタートルビレッジまではそこそこ距離がある。最悪歩く覚悟なんですが、ネットで調べた限りでは無料送迎もあるらしいので、レセプショ ンで聞いてみると「10分待ってて」とのこと。しばらくするとマリオットのロゴの入った電気カートがやってきたので、それに乗ってタートルビレッジに向かいます。
歩かなくて済んで楽チンなのはいいですが、道中、 マリオット・バケーション・クラブの勧誘が激しい。
Phuket mai khao Turtle Village
Phuket mai khao Turtle Village
途中マリオットの敷地を通って、数分でタートルビレッジに到着。カートならすぐだけど歩くのはかなり厳しそうな距離で、ドライバーのおじさん曰く徒歩だと20分かかるとのこと。
まだ午前中のせいか、あまり客がいないタートルビレッ各店を端から順番に見て回って、最後は地下のスーパーへ。
マンゴープリッツとかヤードムとかのお土産系と、ナッツと「はなみ」などのおつまみ系、それにビール6本パックを2柵購入。ちなみにビアチャ ンは1本50B。
さて帰りはどうしたものやら。行きはレセプションに言えばいいけれど、はて帰りは?
少し待ってみたけれど、カートも車も来る気配は無し。しょうがないから歩くかと、腹をくくったところで、さっきのおじさんが颯爽と通りかかって、 こちらに気がついてくれました。
無事おじさんのカートに乗り込んでホテルに帰る途中も強力な勧誘がありますが、90分の説明とか聞くのが嫌なんだよとはっきり答えたら、その後は静かになりました。
mai khao SALA Phuket Hotel
mai khao SALA Phuket Hotel
部屋に戻って、さっそくビール。
掃除が済んだ部屋には、昨日選んだ枕と石鹸がしっかり用意されています。
バルコニーでまったりビールを飲んでいると、気がつけば外は大雨です。
空は明るいので、すぐに止むだろうと、雨を見ながら部屋飲みしていると、予想通りすぐに雨は小降りに。雨が止んだのを見計らってプールに出てみます。
mai khao SALA Phuket Hotel
雨は上がっているものの風が強い。嵐のような風の中、プールサイドでマッタリというよりも、もはや荒行のようです。海も大荒れ。当然海に入る人もなし、というかプールサイドにいるのも我が家だけなんですが。それでもちゃんとスタッフがスタンバッていて、ビーチベッドに行くと、すぐにビーチタオルを持ってきてくれるのは嬉しい。
mai khao SALA Phuket Hotel
ここにきて昼食を食べていないことに気がついて、タートルビレッジで買ってきた「はなみ」をポリポリ。朝ガッツリ食べ過ぎてお腹もそんなに減らないので今日のランチはこれで済ませよう。
mai khao SALA Phuket Hotel
プールサイドで風に耐えながら読書をしていたら綺麗な鳥を発見。名前はわかりません。羽を広げると青くてとっても綺麗。
しばらくマッタリ過ごしましたが、またまた空が怪しくなってきたので、そろそろ部屋に引き上げます。そして部屋に着いた途端に外は大雨。ギリギリセーフ。
シャワーを浴びてバルコニーでビール。
mai khao SALA Phuket Hotel
持参のKindle FireでPrime Musicのプレイリストを選んで、Bluetoothスピーカーで聴きながら読書の続き。便利な時代になりました。
さて、夕飯なんですが、夕方から降り出した雨は今も降り続いているし、今日はルームサービスにしましょうか。ルームサービスメニューからピザをオーダーしようと思ったら、ピザは4PMまでとなっていたので、他のものをアラカルトで注文。
まずはヤムヌア(370B)。スパイシー?と聞かれたので、当然スパイシーと答えます。
あとはニョッキのボロネーゼソース(380B)とプージャ(Poo jah, 350B)。
で、プージャって何よ?となるわけなんですが、説明によると、
Poo jah - blue swimmer crab stuffed with a mousse made with minced pork, crab meat and glass noodles, flavoured with Thai herbs, battered and deep-fried in rice oil, topped with egg nest.
とまあ、読んでもよくわからないんですが、とりあえずたのんでみました。
mai khao SALA Phuket Hotel
mai khao SALA Phuket Hotel
まずはヤムヌア。ここのヤムヌアは赤くて見るからに辛い。
今まで食べたヤムヌアも、もちろん辛かったですが、ここのは半端ない。赤いのは初めてです。ヤムヌアと言えば甘さや酸っぱさの中に辛さが隠れている、というよな感じだったと思うのですが、これは一口入れた瞬間に思いっきりガツンと辛さがきて、一口食べるごとにヒーハーします。
ニョッキは辛くないのでホッとする味。子供の頃からパスタはミートソースが好き。
mai khao SALA Phuket Hotel
さてプージャ、味は、うーん、まあまあ。
ルームサービスで部屋食すると飲み物を自由にできるのがいいですね。
mai khao SALA Phuket Hotel
ターンダウンのときに小さな瓶のハーブティーを置いていってくれます。
冷蔵庫で少し冷やして寝る前に飲むのにちょうどいい、優しい味。
外は相変わらずの雨。今日は早めに寝ましょうか。
夜中に大雨の音に目を覚まして、窓から外を見ると土砂降りの雨。明日はどうなることやら...
HOME BACK NEXT