HOME BACK NEXT
2015年5月プーケット旅行記
四日目
今日もいつもと同じ時間に朝食へ。
この時間は日本人率が高い。朝のメニューに変化はないですが、タイ料理系は相変わらず充実。今日は汁そばとカオマンガイ。
Katathani phuket beach resort hotel
Katathani phuket beach resort hotel
今日は3つ目のプール、カタノイプールへ。
空は青空ですが雨があたってきたので、今日も卓球で晴れるのを待ちます。この旅でかなり上達しました。雨はすぐやんだのでプールへ戻って今日もマッタリ。
プールサイドにいるといろんな言葉が聞こえてきます。横の男性は携帯片手に「プロント!」と言っているし、別な方角からは「スパシーバ」も聞こえるし、中国語もタイ語も大阪弁も聞こえます。奈良弁も。
ダラダラしているだけではお腹も空かないのでビーチを散歩してみましょう。
今日は天気がいいのでカタノイビーチの水もきれいに見えます。
Katathani phuket beach resort hotel
ビーチにはビーチベッドはなくて、みんなタオルやシートを敷いて過ごしています。ビーチパラソルとマットをおいて営業しているところがあるので、ビーチベッドだけが禁止な のかもしれません。
Katathani phuket beach resort hotel
ビーチの南端、カタタニ・ショアの下。
Katathani phuket beach resort hotel
Katathani phuket beach resort hotel
サマーシーズンはクラゲが出るらしい。
Katathani phuket beach resort hotel
今日もランチはNONG KORNレストラン。
カピのチャーハン150Bとグリーンカレー150B、スイカシェーク80Bとココナッツシェーク80Bを注文。
カピのチャーハンはいろんな具がご飯をぐるりと囲んでいて見ても楽しい。適当にまぜまぜして食べるのですが、タイで食べる生のいんげんはとってもおいしい。グリーンカレーは見た目が全然グリーンでないですが、味はちゃんとグリーンカレー。
ココナッツシェークは、ココナッツミルクではなくとうもろこしのゆで汁を冷やした様な味。これはこれで嫌いではないです。
Phuket kata beach NONG KORN Restaurant
Phuket kata beach NONG KORN Restaurant
今日はものすごくいい天気。日差しは強いけれど涼しい風が心地よい。
今回の旅用に買った大型の浮き物、アクアラウンジを初使用。これちょっといいです。これでずっと浮いていたい。
Katathani phuket beach resort hotel
Katathani phuket beach resort hotel
Katathani phuket beach resort hotel
今日はしっかり夕方までプールで過ごして、夕日が沈みきったところで撤収。ここで毎日こんなにきれいな夕日が見れるなら、わざわざプロンテー プ岬に行く必要はないと思う。
Katathani phuket beach resort hotel
さて、夜です。下はベランダからの景色。
今日もお土産のナイトマーケットが出ています。
Katathani phuket beach resort hotel
夜は今日もNONG KORNレストラン。
シュリンプカクテル150B、ソムタム100B、鶏肉のカシューナッツ炒め150Bを注文。ビールを注文しようとしたら「いつものだろう?」的に言われたので「そうそう。いつもの」と注文したらシンハーの大瓶が2本出てきました。ほんとはビアチャンの大瓶にグラス2つが正解なんですけどね。
Phuket kata beach NONG KORN Restaurant
Phuket kata beach NONG KORN Restaurant
Phuket kata beach NONG KORN Restaurant
シュリンプカクテルは、ほんのり温いところが茹でたてっぽいくていい感じ。ソムタムは辛すぎなくて程よい味付け。ソムタムも生いんげんが美味しい。鶏カシューは美味しいけれど、思っていたのとは違う味。
店員にアローイとかサバーイとか話しかけていたら「俺はタイ人じゃなくて、ミャンマー人なんだ」とカミングアウトされました。プーケットに来て2年目とのこと。
部屋に戻ってベランダで2次会。後片付け中のナイトマーケットを眺めつつビアチャンで夜風に吹かれます。
HOME BACK NEXT