HOME |
BACK | NEXT |
2013年GW |
五日目 |
今日は珍しく朝からいい天気。 東の空がだんだんと明るくなってきました。 |
![]() |
太陽が顔を出してしばらくすると朝日が部屋に差し込んで、部屋中をオレンジ色の光で照らしてくれます。と、さわやかなプーケットの朝を感じたいところですが... 暑い!朝から暑苦しい! |
![]() |
とりいそぎ、部屋のまん前のビーチチェアを確保。と言っても、この時間、プールにはまだ誰もいないんですけどね。 そうそう、プールタオルは朝の時点でビーチチェアに一つずつ新しいものが置かれているのですが、下のプールでも借りられます。 |
---|
![]() |
朝食へ。 汁そばは日替わりで、今日は「マッサマン風」。うまいです。やばいです。 食後は早速プールへ。 |
---|
今日も一日サラで過ごしたいところですが、昨日と同様、朝のうちで太陽が昇りきらない時間は、日陰が無くてサラは暑い。 太陽が程々に昇ったところでサラに移動。 |
![]() |
ここからは、今日も一日サラで過ごします。 サラは上のプールでは海が見渡せる特等席なわけですが、2カ所しかありません。でもそれで競争率が高いかと思いきや、上のプール自体に人が少ないせいか、わりと空いてます。 |
---|
旅行記的には何の盛り上がりも無いですが、サラでひたすらトドの様にマッタリするだけで、な〜んにもしないままにお昼。 旅行記的には盛り上がらないですが、今日もホテルの前のTree Topへ。 |
![]() |
店を入ってすぐのところに水槽があって、こんなのが泳いでいます。これは食べるのではなく観賞用と思いますが、万一こいつがいなくなったら嫌なので、魚料理は注文しないでおきます。 |
---|
店に入ると今日もちびっ子達が接客してくれます。ほかに客はいなかったので扇風機の当たりが一番良さそうなところに座ると、こちらの意図を察したのか、ほかのところの扇風機も持ってきてくれて、扇風機3台に囲まれての食事。 注文は、定番のグリーンカレーとマッサマンカレー(ともに120B)。白ご飯は20B。ビールはハイネケン・ヤイ(130B)。 今朝、マッサマンカレーのラーメンを食べたばかりですが、朝に「今日の夜はカレーだよ」と言われると「カレー」「カレー」というのが頭にこびりついて、昼にもうっかりカレーを注文してしまうタイプなんです。 |
![]() |
![]() |
---|
最初にビールとグラスが運ばれてくるんですが、ちびっ子店員はグラスを光にかざして汚れチェックしてから持ってきてくれるんです。この子は偉い! カレーはどちらも定番の味。日本で食べるより薄めでスープっぽいです。 デザートにバナナフリッター(70B)をお持ち帰りで注文。 |
![]() |
食後は、いったん部屋に戻ってランチの2次会。 ファミリーマートで見つけた「EVA」というワインクーラーを飲み飲みバナナフリッターをつまみます。 SPY同様EVAも甘い。 バナナフリッターはいつどこで食べてもたいていおいしい。 |
---|
食後はサラに戻って、ただただマッタリ。読書、ビール、読書。 天気も最高! |
![]() |
![]() |
散歩がてらビーチへ。 そこそこ人がいる。 ビーチでは、レストランのスタッフがテーブルのセッティング中。今日は何かイベントでもあるのかも。 |
---|
![]() |
遠浅の海を歩けるところまで歩いて振り向くと、こんな感じ。 潮が引けばもっともっと遠くへ歩けそう。 テーブルセッティング中のスタッフで、昨日、レストランにいた日本語を話すスタッフが、こちらに気づいてビーチ側から手を振ってくれました。 |
---|
そして午後もサラで過ごして、今日はちょっと早めに撤収。 部屋に戻ってシャワーを浴びて、冷たいビールを飲みながら部屋のベランダで夜まで読書。 さて今日の夕飯は、またしてもTree Top。 |
![]() |
![]() |
---|
トムヤムクン、いい出汁が出ている感じがするものの、辛さが足りない。もう少しパンチが欲しい。 野菜炒めは普通においしい。 |
![]() |
チキンBBQは、残念ながらガイヤーンっぽくなくて、普通のチキンステーキ。 Tree Top、味は悪くないんだけれど全体的にどれもパンチが足りない気がする。 |
---|
今日もファミマでアイスを買って部屋で2次会。 プールサイドから見上げる空には、今日もロブスター座とセミエビ座が輝いています。 |
HOME |
BACK | NEXT |