今朝も昨日と同じような曇り空。ということは...午後からは晴れるかも!
朝食へ。今日はオムレツを普通に焼いてみました。そして朝から生ハムメロン。
食後はプールへ。気が付けば空は快晴!じゃあさっそくビーチへ、と行きたいところですが、ボートハウスの前のビーチは午前中は潮が満ちていてビーチが無いんです。
そんなわけで、潮が引くまではプールサイドでマッタリ。それにしても暑い!これぞプーケットと言わんばかりに照りつける太陽は、ここまでの借りを返そうとでもするかのように容赦なく照りつけます。
あまりの暑さにプールサイドにある板張りのスペース(たぶんマッサージの場所)に避難。板張りの床がひんやりして心地よい。
昼前になってようやく潮が引いてきて、ビーチチェアとパラソルが置けるぐらいのスペースができると、スタッフがビーチチェアをセッティングし始めたのでビーチに移動。
ビアチャンを飲みつつ読書して、暑くなったら波にもまれて...今日もビーチを満喫。さて気がつけば2時を回っているじゃないですか。そろそろランチに出掛けます。
今日は手堅く、一昨日行ったホテルの向かい側のSai Namレストランへ。
飲み物はビアチャンとブラッディマリー。ブラッディマリーは激辛、マナーオたっぷりでおいしい!料理はトードマンクン、それとメニューには無かったけどガパオを注文。 もう一品、メニューにあった福建麺を注文したところ、最初は「今日はできない」とのと言う話だったのですが、厨房と相談の上、それっぽいものを作ってくれるらしい。
ガパオはいつものひき肉を使ったものとは違うものが出てきたけれど、これはこれで美味しい。福建麺っぽい料理、トードマンクンもバッチリ。〆て490B。
ビーチに戻ってマッタリの後半戦。ビーチにいると、物売り達が口々に「安~い、安~い」と言いながら色んなものを売りにくるんですが、そもそも安いとかの問題じゃなくて、今ここでそれは買わんだろう、と思うものばかり売りにくるのはどうかと思うのですが。木彫りのハーレーとか、買う人いるのかなぁ...
そして今日もサッカー観戦。選手達をよく見ると、朝、プール掃除をしていたおじさんとか、チェックインの時にレセプションにいたお兄さんとか、昨日、アロマオイルを補充してくれた人とか、たしかに皆、見覚えが有る面々。
今日もしっかり2試合観戦して、部屋に戻って一休みしたら街へ出掛けます。
今日の夕飯はロブプラでピザでもと思っていたけど、やっぱりロブプラは最終日だよね、と思い直して今日はカパニーナへ。と言ってもカパニーナでピザを食べるわけでは有りません。まずはワインのデカンタをガッツリと1L(700B)注文。やる気満々です。
料理はカプレーゼ、イカのトマトソース煮、それとポルチーニのリゾットを注文しましたが、今日はポルチーニのリゾットができないとのことで、トリュフソースのラビオリに変更。
今日のパンは今一でしたが、カプレーゼは相変わらずのボリューム、イカはぷりぷり、ラビオリも激ウマ!デザートにココナッツアイスとレモンシャーベットを追加注文。ココナッツアイスを一口食べて、う~んこれバニラじゃね? まあまあ、ここはタイですから。もちろん1Lのワインもきっちり飲み干して、お勘定は〆て1640B。
天気もよくなってきたし、ご飯もおいしいし、なんか後半になってエンジンがかかってきた感じです。