![]() |
![]() |
2010年5月 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
六日目 |
|
|
|
ワンタンヌードルは、たまご麺。やっとバーミーが食べられた! 部屋に戻ってノンビリ荷造り。今日はもう海には出ずに早めに移動の予定です。 |
|
荷造りが終わって、11時まではまだ少し時間があるのでバルコニーで写真を撮ったり、本を読んだり。 左のはタイのリポD。量が多めで飲みごたえ有り。
|
さて、そろそろ11時。ベルデスクに電話してスーツケースのピックアップを依頼。 スーツケースを車に積み込むんですがトランクには一つしか入らないので、もう一つは助手席に座らせてシートベルトで固定して、いざパトンへ。さよならナイハーンビーチ! 車はカタビーチ、カロンビーチのビーチ沿いを北上。懐かしい景色が続きます。カロンはあんまり変わらない気がしますが、カタはずいぶん栄えてきたような。海沿いに峠を越えるとパトンの街が見えてきますが、峠の途中にも次々と新しい建物が建設中で、まだまだパトンの街はふくらんで行くようです。 |
|
ナイハンビーチのヨットクラブを出て40分ほどで今日のホテル、ミレニアムリゾートに到着です。
|
今日の部屋はレイクサイドウィングのスーペリア。ちなみにレイクサイドウィングの他にビーチサイドウィングというのが有りますが、ビーチから近い訳ではないので注意。そう言えばさっきのタクシーは、ホテル名しか告げてないのに迷いも無くレイクサイドウィングの前に停まったけどなんで? チェックイン。鍵をもらって部屋へ。 |
|
部屋はいたって普通ですが新しいだけあってきれいです。アメニティや設備も充実。 残念ながらこの部屋の窓の外は隣の駐車場ビュー。
|
|
一息ついたらホテル探検。左はレイクサイドウィングのプール。建物に囲まれたプールは少し開放感に欠けるかな。それと建物が意外と殺風景でリゾートっぽさも足りない気がします。
|
さて、ぼちぼちランチ。 ナイハーンビーチとは打って変わって、レストランが多すぎて選ぶのに困ります。いろいろ迷って、今日はドイツ料理の店に入ってみます。 |
|
|
ランチには遅い時間ゆえか、他にお客さんは一組のみ。ちょっと心配。 |
|
|
料理のメニューはフランクフルトソーセージとかミートローフとか。そりゃドイツ料理と言えばねぇって感じ。 |
|
|
ソーセージは普通においしい。マッシュポテトがいい味してます。 食後はカルフールでちょっと買い物をした後、部屋へ戻って着替えてプールに。 プールサイドのビーチチェアで読書をしたり、水につかったり2時間ほど遊んだら、隣のビーチチェアにヘビースモーカーがやってきたので部屋に退散。シャワーを浴びて部屋でまったり。 そろそろ日が暮れ始めた頃、ホテルを出て市場へ。 |
|
|
中に入るとお惣菜から靴、下着まで色んな露天が出ています。お土産物も有れば日用品も有るし、奥の方では射的なんかもやってます。入ってすぐのところにはBarもありました。 |
|
|
|
|
そして左は山盛りのドリアン。
|
OTOPをブラブラした後はバングラ通りに出てビーチ沿いの道を南下します。 |
|
相変わらずバングラ通りは賑わっています。ナイハーンビーチは本当に静かだったので、まるで別世界のよう。
|
これだけ色んなお店が有るパトンですが、パトンは一泊だけなので今日何を食べに行くかは大きな問題です。今日はこの旅最後の夜。もう負けるわけにはいきません。ということで一昨年に行ったイタリアンのマッケローニを目指してビーチ沿いの道を進みます。 |
|
たぶん、この路地ではここが一番人気と思います。満席の時も多いですが運良く席に着けました。
|
|
飲み物にスプマンテの赤、 アンティパストミストはサラミや生ハムとモッツァレラチーズの盛り合わせ。ワインにぴったり。リゾット、写真写りが悪いですが味はなかなか。もうちょっと米がアルデンテでもいいかも。パスタもおいしいですが、これはマッケローニの方が...という感じ。
|
|
|
ハウスワイン白のデカンタを追加して、お勘定はしめて約2500B。今日も半分以上は酒代ですが。 ジャンクセイロンに戻ってeteでココナッツアイスを買い食いしてホテルに戻ります。 |
最終日 |
|
|
|
当初の予定では、午前中にジャンクセイロンで買い物をしてお昼にチェックアウト、そんでもってチェックアウトしてスーツケースを預けてランチへ。ランチの後はちょっとブラブラしてホテルに戻って3時半頃に空港に向けて出発、という段取りだったのですが、ジャンクセイロンの開店が11時なのでちょっと時間が中途半端になってしまいました。 |
|
ランチは前回の最終日と同様にジャンクセイロン内のJefferへ。サラダバーが目的なのでサラダバーだけにすればいいものを、ついついメインを頼んでしまう。ローカルビーフのステーキとウィンナーとシンハービールのランチです。ローカル(タイ産)ビーフのステーキは確かな歯ごたえですがこれはこれで。シンハー3本とお料理で600B弱のお勘定でした。
|
食後もジャンクセイロンの中をブ〜ラブラ。3時前、ちょっと早いですがホテルに戻ってスーツケースを受け取ったら、その場で買い物したものをスーツケースに詰めこんでタクシーで空港に向かいます。ホテルで頼んだタクシーは空港まで800B。 空港到着後は早々にチェックイン。プーケット空港は1年来ない間にお店が増えて立派になりましたね。 6時25分の飛行機でバンコクへ。スワンナプームで10時10分発に乗り継いで、寝ている間に朝には成田に到着です。 |
|
2010年5月 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |