朝目が覚めて、祈る思いでカーテンを開けると....
うおーっ!今日は晴れです。
この日をどれほど待ちわびたことか!後半はこの調子でお天気が続いてくれることを祈りつつ、いつものようにまずは朝食。
いよいよお客さんはいなくなってレストランに他のお客さんは見当たりません。ていうか、ホテル内のどこにも見かけません。最初にいた中華系の団体さんが帰った後も昨日までは隣の部屋にはタイの家族連れや、一人できている欧米人の女性とかを見かけたのですが、いよいよホテル全体貸し切り状態の様な感じです。
朝食の後は早速プールへ。せっかく天気もいいので自分はビーチのビーチベッドで日光浴。でも、相方は今一体調が本調子ではないようで、プールサイドで読書。
プールからビーチに出ると木陰にビーチチェアが並んでいます。朝のうちは潮が満ちているので、すぐ近くまで波が来ていてなかなかのビーチに見えます。波音以外に聞こえる物も無いのでノンビリするには最高です。
ただ、時間がたつにつれどんどん潮がひいて行くと、岩肌がむき出しになってとても泳げるような海ではなくなってしまいます。
ただ、時間がたつにつれどんどん潮がひいて行くと、岩肌がむき出しになってとても泳げるような海ではなくなってしまいます。そんなわけで昼前にはプールサイドに移動してマッタリの続き。
プールからビーチに出ると木陰にビーチチェアが並んでいます。朝のうちは潮が満ちているので、すぐ近くまで波が来ていてなかなかのビーチに見えます。波音以外に聞こえる物も無いのでノンビリするには最高です。
ただ、時間がたつにつれどんどん潮がひいて行くと、岩肌がむき出しになってとても泳げるような海ではなくなってしまいます。
そんなわけで昼前にはプールサイドに移動してマッタリの続き。
お昼になっても相方の体調があまりよくないので今日はホテルのレストランでサンドイッチとスープのランチ。
久々の太陽を満喫して4時頃プールから撤収。部屋に戻ってベランダでビールを飲みつつ読書の続き。やっとプーケットらしい一日を過ごせました。
さて、今日の夕食は昼と同じくホテルのレストランで食べることにして、8時半頃にプールサイドのレストランへ。
エビのヤムヤム(サラダ)、鳥肉のカシューナッツ炒め、酢豚を注文。レストランの朝食が今一で、昼が普通だったので全然期待していなかったんですが、ここのレストランおいしいです!きっと夜はシェフが違うのでしょう。
ヤムヤムは最初甘い感じの味付けかな、と油断していたら後からジンジンする辛さ。
鳥と豚の方はおいしい中華屋さんと言った感じでこれもうまい!こんなことなら昨日もタウンに行かずにずっとここで食べればよかった。
食後は部屋に帰ってDVDの映画を一本見て就寝。