![]() |
![]() |
2004年4月 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9時、いつもより一時間早くビーチへ。 |
|
仲良ししててもお腹は減るもんで、お昼はビーチから道を渡ったところにあるNo. 44 THAI KITCHENへ。オープンエアのレストランで場所は掘っ建てレストランのちょっと先。 |
午後も引き続きビーチでのんびり。4時頃ホテルに戻ってプールで砂を落としてから部屋に。部屋に戻ると天気が急に悪くなってきて雨が降り出しました。でも雨はスコールといった感じで、7時にはだいたい上がったので、ディナーへ。 |
まずはロブスターの値段を聞いてみたところ165B/100gとのこと。ちょっと高いよ〜と値切るもののおばちゃんもなかなか譲りません。結局、ロブスターは150B/100gで、それとは別にお任せでもう一品付けてもらうことで交渉成立。1kgのロブスターをクルンクルンヌーン(半分ずつ)でガーリック味とテルミドールに。 |
|
ガーリック味の方はというとこれは絶品。とろみのあるタレにピーマンやらの野菜とカシューナッツ、それにたっぷりのガーリックがのっていてビールにぴったりの味です。ビアチャン大瓶70Bをぺろりと2本飲んじゃいました。お任せの料理は野菜炒めで、付け合わせにちょうどいい感じで味もグッド。結局ロブスターは一勝一敗という感じですが、教訓としては屋台のおばちゃんにテルミドールなんて言うハイカラなモノを作らせたのが間違いかなと。 ミニマートでアイスを買って帰って部屋でデザートタイム。 |
2004年4月 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |